フェリシアン・ダヴィッド(1810年4月13日 - 1876年8月29日)フランスの作曲家。
ヴォクリューズ出身。異国のさまざまな民族音楽や民謡に接し、19世紀フランス音楽における異国趣味の走りとなった。その後のピアノ曲やオペラにも、異国趣味を扱ったものが多い。ダヴィッドは音楽における異国趣味の先駆者として東洋の景色をその楽曲の中に見事に表現した色彩効果の巧みな作曲家であった。そればかりか、その音楽が優しく表情に富んでいて、またメロディへの創意が大変独創的な書法を持った、詩魂豊かな人間であった。彼の偉大なオラトリオの数々、多くのオペラは音楽性に溢れている。
0コメント