皆様、こんばんは、今日は反骨精神のベートーヴェン♪ 名言集♪selectをお楽しみください♡
2020年12月16日はベートーヴェンの生誕250周年記念日となります。ベートーヴェンのアニヴァ―サリー・イヤーにちなんでベートーヴェンの名言集より今日はちょっとセレクトしてみました。(^^)
🎄🎄🎄
これはあなたのために書いたのではありません。
後世のために書いたのです。
🎄🎄🎄
行為の動機を重んじ、帰着する結果を思うな。
🎄🎄🎄
報酬への期待を、好意の契機とする者になるな。
🎄🎄🎄
人間が人間に対し卑屈になる。
僕はそれが苦痛なのだ。
🎄🎄🎄
はした金など求めず、星を求める生活をしなさい。
🎄🎄🎄
Only the pure in heart can make a good soup.
純粋な心だけが美味しいスープを作る。
🎄🎄🎄
名声を勝ち取ったアーティストはそれを恥ずかしく思います。したがって、彼らの最初の作品はしばしば彼らの最高です。
Artists who have won fame are embarrassed by it; thus their first works are often their best.
🎄🎄🎄
友よ拍手を!喜劇は終わった。
Applaud, my friends, the comedy is over.
🌸🌸🌸🌸🌸🌼🌼🌼🌸🌸🌸🎼🎹🎹🌸🌸🎼🎹🎹🎹🌸🌸🌸🌸❣️❣️❣️🌼🌼🌼
皆様、お楽しみいただけましたでしょうか。
今日は趣きを変えてショパンも尊敬していたベートーヴェンの名言から厳選してお届けしました。♪♡
それでは、皆様またブログでお会い致しましょう。(*^^*)♡
ベートーヴェン推定30代の頃の肖像画
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
(1770年12月16日頃 神聖ローマ帝国、ボン
- 1827年3月26日オーストリア ウィーン)
ドイツの作曲家、ピアニスト
歴史的作曲家。後期古典派音楽からロマン派音楽への架け橋と位置付けられ後世の作家家に影響を与えた。
0コメント