皆様へ
皆様、こんにちは^ ^
只今、メンテナンス中です。
ご覧いただけない記事も幾つかございます。
ご理解くださいませ。
さて、先日私の記事がメンデルゾーンとスが
抜けていた箇所の訂正致しました。
お気づきの場合には他サイトなどで、
指摘やからかい、中傷をせず、私のブログのコメント欄↓
へお声掛けください。
誤字が何回あったかなどのカウントもお辞めください。
その都度、見直しも何回かしてアップしてまいりましたが、
このように自分から発信する作業は骨の折れる作業なのです。
ある芸大の元教授は
「パソコンなんか誰でもやってるじゃないか、画像も簡単に上げれるし、みんなやってるよ、でも、毎日は凄いね〜」と冷やして言われたことがありました。
とても心が傷つきました。
ご自分が本当にやっておられる方は人の苦労もわかる方なので、
このような軽薄な発言は決してしませんね。
それから、私の記事の内容にメンデルスゾーンをショパンが憎んでいたストーリーがありましたが、これも私がメンテナンススゾーンが嫌いで書いているのではございませんことは以前も説明いたしました。
ショパンの遺した言葉を厳格に解読した上で解釈し書いており、ショパンの感情の描写であります。作曲家の好き嫌いなどの個人的な感情では一切書いておりません。
また、ショパンとリストの関係性も、
ショパンがリストに嵌められていた場面も
解読の上わかってきたことです、
他、創作物でショパンがリストを殴っていたなどの作り話はあり得ないので、お辞めください。
当ブログの他サイトなどで、些細な箇所のご指摘や、また中傷やからかいは
お辞めください。
歴史的な物語には誰が誰を嫌いだったか位は付き物です。
私の書いているのはそのような主旨ではないですし、表面的な感情描写ではございません。
私は、毎回の考察に膨大な時間を割いて
誠心誠意このブログ記事に取り組み研究してまいりました。
しかし、私はプロの作家様ではございませんので、文字が打ち間違えなど、たまにはございますし、完璧には書ききれないことも
ございます。
中にはご不満な方もいらっしゃるかもしれませんが、
そのような方はどうぞ、他の
笑える愉快なものにお金を払って楽しまれるのがよいかと思います。
打ち間違えが何回あったかとか粗探しをされるのは是非、お辞めいただきたく思います。
何かございましたら、下↓
コメントは常に公開しております。
こちらへどうぞお書きくださいませ。
0コメント